
【FP2級】試験直前期の勉強について。どのように学習をしたのか振り返ってみました!
2022年9月6日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は2022/5月にFP2級試験を受検、合格しました。今回は私がFP2級試験直前に行った学習方法について当時を振り返り書いてみます。 …
AFP認定研修からFP2級 学習期間はどのくらい?3ヶ月で合格できる?
2022年6月22日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は2021/11月に通信講座フォーサイトのFP講座2022/5月試験対策を申し込みました。そして当初の予定通り、AFP認定研修、2級受検 …
【FP2級3級】独学向け通信講座比較!フォーサイトかクレアールどっち?
2022年6月6日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
注目度UP中の資格試験、ファイナンシャルプランナー(FP)に挑戦したいと思った時、はじめに考えなければいけないのが学習方法です。 Y …
【FP2級】フォーサイトファイナンシャルプランナー・FP通信講座の感想
2022年6月5日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は通信講座フォーサイトのファイナンシャルプランナー・FP通信講座を受講してFP2級試験に合格しました。問題集のボリュームがあり、アプリで …
【FP2級3級】これで合格!FP学習におすすめのYouTubeチャンネル3選
2022年5月30日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私はFP2級の試験勉強で、通信講座(フォーサイトFP講座)での学習に加えてYouTubeチャンネルも利用しました。フォーサイトの講義でFP …
通信講座フォーサイトeライブスタディはどんな感じ?ManaBunについても解説
2022年5月29日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
通信講座フォーサイトではeライブスタディというライブ講義を実施しています。先生と受講生と一緒に問題を解きながら行うeラーニングの映像授業で …
2022年5月FP技能検定2級受検しました!試験はやはり難しくなった?受検の感想です
2022年5月23日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は2022/5/22にファイナンシャルプランニング技能士検定2級を受検し、合格しました。 この記事では試験当日を振り返りながら受検 …
FP試験に有利?司法書士、土地家屋調査士補助者時代の知識を活かそう
2022年3月7日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は以前に司法書士・土地家屋調査士事務所で補助者として働いていましたが、当時の業務内容がFP(ファイナンシャルプランナー)の試験勉強にとて …
【FP2級】フォーサイトAFP認定研修の感想 提案書作成から認定修了まで
2022年2月10日 オリーブ 勉強が未来につながるブログ
私は通信講座フォーサイトのAFP認定研修を受講し、FP2級の受検資格を得ることができました。 FP3級から取得することも考えたのです …