私は賃貸不動産経営管理士受験対策としてYouTube講義を利用しました。解りやすい講義を無料で受けることができて大変理解の助けにすることができました。
この記事ではおすすめのYouTubeチャンネルを紹介します。難しい論点やひっかけ問題も多い賃貸不動産経営管理士試験攻略のために大変役に立つチャンネルばかりです。これから賃貸不動産経営管理士試験にチャレンジしてみたい方はぜひ参考にしてください。
Eddyチャンネル 宅建&賃貸不動産経営管理士
賃貸不動産経営管理士の論点を多数取り扱っています。スライドの色味と優しい声で落ち着いて学習できます。体調が優れない中でも受験生の事を気遣っていただいてる時もあり、おお人柄も素晴らしく、大変お世話になったチャンネルです。
場面や時系列、それぞれの用語の意味などが、ピンクメインの優しいカラーですっきりと整理されていて、とてもわかりやすいです。
《宅建塾ふどたく》− クロサワ教室 −
綾瀬はるかさんに似ている笑、クロサワ先生のチャンネルです。とても優しいお人柄であるとともに度々おもしろいギャグをはさんでくるので楽しく学習することができます。
サブリース重説の暗記がとにかく楽しいです。これで完璧にしました。嵐の櫻井翔さんのファンの方はぜひ見ていただきたいです笑
脳科学についての考えを学習に取り入れ、動画にも反映されているので、先生の指導法に関しては学習以外にも学ぶべきところが多くあると思います。
サブリースや管理受託契約で知識がごちゃごちゃしてきたらEddyチャンネルで紐解いて、ふどたくで暗記がおすすめです。
たっけんけん宅建合格研究所by宅建水野塾
宅建の講師としても有名な水野先生のチャンネルです。賃貸不動産経営管理士試験対策の動画も多数公開されています。水野先生の講義はとても楽しく、印象深い解説が多いので、知識が頭に残りやすいです。
とにかく楽しいです。この動画を見るだけで換気についてしっかり学べます。
【不動産大学2nd】 賃貸不動産経営管理士部by棚田行政書士
宅建の不動産大学でおなじみの棚田行政書士の賃貸不動産経営管理士に特化したチャンネルです。宅建の棚田先生のチャンネルで、賃貸不動産経営管理士という資格を知り、このチャンネルに流れてくる方も多いのではないかと思います。短くサクッと論点を学習できるのでスキマ時間にどんどん学習を進めることができます。
設備はYouTubeで学習するのがおすすめです。テキストのイラストだけではイメージがつかみにくいことも動画を見て理解できることが多いです。棚田先生の設備動画もわかりやすかったです。
中村喜久夫サブチャンネル【賃貸不動産経営管理士講義】
他のチャンネルに比べると地味な印象を受けるかもしれませんが、細かい論点を網羅しているので偏りのない学習ができる点でおすすめです。また五問免除講習の講師をされている先生のため、公式テキストの内容にふれる場面もあり、ぜひ視聴しておきたいチャンネルです。
マンション管理士・管理業務主任者・賃貸不動産経営管理士【平柳塾】
試験直前期にこの動画を拝見し、鳥肌が立つかのような衝撃を受けました。正答派のシンプルな授業に多くのエッセンスが凝縮されています。
まとめ
以上取り上げたチャンネルは、水野先生と棚田先生以外は宅建試験後に見つけたために、宅建の動画は視聴していません。もしかすると宅建の試験対策としてもおすすめかもしれません。
賃貸不動産経営管理士のYouTubeチャンネルは宅建試験より地味な印象を受けるかもしれませんが、ためになる動画がたくさん眠っている印象です。ぜひ、以上を参考にしながら学習を進めていってほしいと思います。