当ブログの運営者「オリーブ」の自己紹介をします。
このページを見にきていただいてありがとうございます。
運営者及び当ブログ概要になります。どうぞよろしくお願いいたします。
勉強することについて
どうして勉強するのかと内観すると、整然としていたいから、という漠然とした思いにつながります。法律、経済等、世の中の枠組みを知ることで、毎日の生活の中に安心感みたいなものを感じています。今日も参考書に身をゆだねて勉強をすることができることに感謝しています。
どうしようもなくマイペースで続かない
ある程度下調べをして始めているつもりですが、見積もりと違うときはすぐ方向転換します。方向転換すると時空間がたくさん生まれてまた新しいことを始められるので嬉しいです。自由であってもふり幅を持たせすぎない暮らしを理想としています。
というわけですのでブログ記事も入れ替えたり書き直したりを繰り返しております。ご了承いただけますようお願いいたします。
持っている資格
・行政書士 時はだいぶ遡り大学在学中に取得
・宅地建物取引士 2022/11月合格
・日商簿記2級 2021/11月合格
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 2022/6月合格
・AFP 2022/9月認定
このブログについて
このブログでは資格試験勉強法をはじめとして、徒然なるままに書いていきます。勉強の合間に、ゆっくり更新しておりますので更新頻度はゆるめです。
記事で紹介している各種教材等につきましては、もし参考になるのであれば、との気持ちで書いておりますので、各人との適合性については保障しかねますので、あらかじめご理解いただければ幸いです。皆さまに大切にしていただきたいことは情報を取捨選択する力であり、資格勉強、皆さまそれぞれの最適解があると存じております。
ブログ:合格済みの資格試験勉強
ツイッター:現在の資格試験勉強
切り分けをして発信しています。
なおこのブログではAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ていますのであらかじめご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
読者様の何かふとした気づきのきっかけにつながるような記事を心がけて執筆します。思い出した時また訪問していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。